カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(361)~YS-11の製作⑮~ (2016/10/14)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



今週はYS-11の主翼にエルロンとフラップを取り付けます。



エルロンにシートヒンジを接着します。 このシートヒンジはキット市に付属していた物ですが、挿入し易いように角をカットしています。



エルロンを差し込むとヒンジが隠れてしまい、ヒンジの位置が分からなくなるので、予め主翼側に印を付けておきます。

この主翼は一見左側に見えますが、裏返して置いてありますので右翼になります。



次はフラップです。

フラップは下向きになるべく動作角を稼ぎたいので、ヒンジラインを下側にします。

フラップの位置を決めたらマスキングテープで仮止めしてからフラップを折り返して、テープヒンジを貼ります。



次に、反対側にもテープヒンジを貼ります。

ちなみに写真のテープヒンジはアーバンXCの余り物を流用しています。



テープヒンジを貼り終えました。

マスキングテープは不用になったらその都度剥がしていきます。



こんな感じですね。

エルロンはエルロンの厚みの中央からシートヒンジで固定していますので、上下均等の角度で動作します。

一方、フラップはテープヒンジで下側に取り付けていますので下向きに十分な角度が取れます。

まぁ、当たり前と言っちゃあ当たり前の話ですが・・・。



ナセルのカバーを被せてみました。

スケール感があってなかなかいい感じですね(自己陶酔)。



次は左翼です。
こちらも裏返して作業を進めます。

フラップを適当な位置でマスキングテープで仮止めして、折り返してテープヒンジを貼ります。



次に、フラップを戻してから更にテープヒンジを貼ります。



はい! こんな感じです。

エルロンとフラップは自分で改造していますから、寸法も合っています。

作業がサクサクと進みますね。



こちらもナセルカバーを仮付けしてみます。

カバーと主翼に隙間がありますが、それでも一応はスケール機ですからなかなか雰囲気が出ています(笑)。



こちらは実機のYS-11です。
フラップは中央側と外側に左右2つずつ装備していますね。

エルロンに比べるとフラップの面積はかなり広いことが分かります。



今週は自分で作ったエルロンとフラップを装着しましたので、効率よく作業が進みました。

本来なら手間のかからないARFキットなのですが、自分で手間を掛けた部分の製作の方が作業が捗るというのはどんなもんなのでしょうね!^^;



【読者プレゼントのお知らせ】

「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!




平成28年10月22日(土)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた皆様の中から、抽選で1名の方に『LEDライト付き虫メガネ』をプレゼントします。
近年、ラジコンモデラーも高齢化が進んでいます。
恥ずかしながら私も、夜になると目がかすんで虫メガネがほしくなる時があります。
この虫メガネ、普通の電球ではなく、LEDライトが付いているところがミソなんでしょうね。
乾電池の消耗もかなり抑えられています。

「ナベさんはKKHOBBYから無料でもらえるんじゃないの?」って?
よく聞かれるのですがそんなことはありません。ちゃんとお金を出して買っていますよ!^^;

下記の「ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい」から是非、ご応募ください。(ご意見、ご感想をお送り頂けるだけで抽選対象にエントリーされます)
当選者の方には後日KK HOBBYよりメールでご連絡致します。

それではまた来週!




第360回、第370回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ