「ナベさんの気ままなラジコン日記」(331)~アーバンXCの製作⑩~(2016/03/18)
ナベさんのプロフィール(過去の日記はこちら)
今週はいよいよ主翼を接合します。
それから、説明書にも書いていない重要な補強についても解説していきます。
これは上反角の冶具ですね。
サーマル工房さん、なかなか芸が細かいです。
そういえば上反角って「上半角」って表記している方がいますけれど、あれは間違いです。
「上反角(じょうはんかく)」は上に反った角度と覚えれば間違いないです。
冶具を組み立ててみました。
こんな感じ。
まあ、どうってことありません(笑)
作業台の上で主翼を接合していきますから、作業台が反っていないか金尺でチェックします。
作業台にラップを直接敷きます。
接着剤が垂れて作業台にまで達しないように、マスキングテープで養生しておきます。
ここで接着の手順を決めます。
力がかかる所ですから、エポキシ系接着剤を使いたいのですが、接着剤が硬化する間に接着面がズレると困ります。
ですので
①瞬間接着剤を使ってスポット接着して仮止めする。
②隙間にエポキシ系接着剤を塗りこむ。
③更に上からマイクログラスで補強する。
こんな感じです。
まずは冶具の上に主翼を乗せます。
主翼がねじれないように、また正しい上反角が付くようにバッテリーを重石代わりにして片方の主翼を固定します。
瞬間接着剤を使って主翼をスポット接着します。
下からマスキングテープで固定していますので、主翼同士のズレは無いと思います。
こんな感じで主翼が繋がりました。
こうしてみると、あらためて主翼の大きさが判ります。
ちなみに部屋が汚いのは見ないことにしておいてくださいね!^^;
主翼接合部の隙間にエポキシ系接着剤を充填します。
ドライヤーを使って暖めるとエポキシ系接着剤が奥の方まで染み渡ります。
一度で埋まらない場合は数回に分けて充填します。
マスキングテープはエポキシ系接着剤がはみ出さないように養生したものです。
次に補強のためにマイクログラスを短冊状に切り出します。
さて、補強の考え方ですが
①弱い所を補強する。
これ当たり前の話ですが、では弱い部分はどうやって見つけるのか。
②飛ばしていて壊れた部分が弱い所。
つまり、仲間が機体を壊したり墜落させたら、回収を手伝う振りをして真っ先に走っていって壊れた部分を注意して観察します。(かなり勇気が要ります!^^;)
どんなケースがあるかというと
1 宙返りの引き起こしで主翼がバンザイする。
カーボン製のカンザシが折れることはまず考えられないので、主翼内部のカンザシ受けの取り付けに原因があります。直接の受けはアルミパイプなので強度は十分なのですが、そのアルミパイプを固定しているスパー、リブ、プランク材を補強します。
2 主翼の接合部が剥がれる。
主翼の接合部が剥がれて墜落する場合があります。破壊された部分をよく見るとリブ同士は接着面積が大きいので剥がれる事はありません。むしろリブとプランク材、プランク材同士、後縁材とリブの接合部が破壊されているケースが多いです。
3 胴体後部の尾翼の付け根
アーバンの場合、性能重視のデザインのせいか胴体後部の尾翼の付け根が折れる場合があります。ハードランディングや墜落により急激に速度が0になると、慣性の法則により尾翼が前に進もうとして尾翼の付け根から折れたりクラックが入ります。
この辺を補強していけば良いのです。
そういう訳で、マイクログラスと瞬間接着剤を使って主翼の接合部を補強します。
不用な部分のマイクログラスは瞬間接着剤が硬化したらカットします。
内側の翼と中央翼もしっかりと補強します。
ガラスクロスの幅は大よそ15mmから20mmくらいです。
下面の補強が終わったら、上面の補強もします。
これでプランク材同士の剥がれが防止できます。
胴体の尾翼取り付け部分の補強です。
この細い胴体にロッドを通す穴を最高4個開けるのですから補強する必要があります。
私の場合、エレベーターリンケージを簡素化しましたが、それでも2個の穴が空きます。
少しでも強度を増す為に不用な穴はバルサ片で埋めておきました。
ここは幅40mmくらいのガラスクロスを瞬間接着剤を使って胴体に巻き付けていきます。
ガラスクロスを巻きつけてみました。
ガラスクロスに瞬間接着剤が良く浸透するように塗りこみます。
瞬間接着剤が硬化したら、軽くサンディングします。
だいぶ綺麗になりました。
もう触るとコチコチです。
今週は、この辺にしておきます。
それではまた!
【読者プレゼントのお知らせ】
「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!
平成28年3月27日(日)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた方の中から、抽選で1名の方に『GT POWER デジタルバッテリーチェッカー』をプレゼントします。
下記の「ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい」から是非、ご応募ください。(ご意見、ご感想をお送り頂けるだけで抽選対象にエントリーされます) 当選者の方には後日KK HOBBYよりメールでご連絡致します。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。
ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。
最新の日記はこちら
(過去の日記はこちら)