カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(316)~お便りのご紹介②~ (2015/11/27)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



先週末、無事にアルティメイトの初フライトが成功しました!

ですが、現在、写真の整理をしておりますので、来週フライトインプレッションをご紹介することをお約束して、今週も読者の皆様から頂いたお便りの後半をご紹介します。



**********************************************************************
今回のアルティメイト、中国製といえどなかなかのキットですね
国内では組み立てキット販売メーカーも数が減り発泡スチロールのARFなどもほとんど中国製になっちゃいました
「安かろう、悪かろう」と言う評判もなりを潜め今や中国製品モデルがないと日本国内の空ものRCは成り立たないですね

難しい事情はさておき、高性能な機体やメカ類が供給されるようになってRC飛行機を楽しむ環境が整うのはうれしいことです。
いいですね、複葉機
私も挑戦してみたいです。
**********************************************************************

お便りありがとうございます。

>今や中国製品モデルがないと日本国内の空ものRCは成り立たないですね
ん~日本人としてはくやしいですが、おっしゃるとおりですね!^^;

アルティメイトは600クラスということもあって、電動の複葉機としてはかなり安定感のある機体です。

また、フィルムも綺麗で、とても愛着の感じられる機体だと思います。

詳しくは、来週フライトインプレッションをご紹介しますね!






**********************************************************************
はじめまして。
質問させてもらってもよろしいでしょうか。
ベック配線した飛行機のスイッチはどのようにするのか教えて下さい。
いままで何十機とメカ積みをしてますがベックを使った事が無いのでよく分からないのです。
スイッチそのものを省略して電池を積んだときがスイッチ オン なのでしょうか。

飛行場で仲間の飛行機をいろいろ見ていますがこれまでそんな事を気にかけた事がないのです。
仲間に聞けば解決ですがなべさんの日記をあちこち探したのですがスイッチの記事が見つからなかったのでもしそれなら今後何かの時にスイッチの記事を書いてほしいとのお願いです。

私ですがRC歴はとても長く5年前まではF3Aフルサイズを飛ばしていましたが最近は小さな電動機を気軽に楽しむほうに変わりました。
突然の質問やらお願いで大変失礼とは思いますがどうぞ宜しくお願い申し上げます。

北海道富良野市 A
**********************************************************************

Aさん
お便りありがとうございます。

ラベンダーの町、富良野市からメールありがとうございます。
今年も7月に富良野市に行ってまいりました。
ファーム富田も日の出公園ラベンダー園も盛況でした。
ただ、中国人増えましたね!^^;

さて、お尋ねのBECの件ですが市販のアンプを見てみると、スイッチ付きのアンプとスイッチレスのアンプがありますが、どちらかというとスイッチレスのアンプの方が多く普及しているようです。
スイッチレスのアンプはAさんのご想像どおり、バッテリーの取り付け、取り外しによってON、OFFします。

それでは、どうしてスイッチレスのアンプが普及しているのでしょうか。
私なりに感じたことですが、エンジンは「これから掛けるぞ~!」と気合を入れてプラグヒートしてクランクして掛けますよね。
つまり、意識してプロペラを回しているのです。
これが安全管理に対する意識に繋がるんです。

一方、モーターの場合はどうでしょう。
リポを繋ぎさえすれば、無意識のうちにモーターが回る準備が整ってしまいます。
つまり、モーターの場合、服の袖口や、プロポベルトが送信機のスロットルスティックに引っかかればプロペラは回り出してしまいます。
また、仮にスイッチを切り忘れた場合、他の送信機の電波を受信して、いきなりモーターが回り出すことも実際にありました。(40MNzや72MHzの時代の話ですが)

そのようなことからモーターの場合、スイッチOFFを忘れるくらいなら、リポ自体を外す癖をつけたほうが安全だという考え方から、スイッチレスのアンプの方が普及したのだと推察されます。

いかがでしょうか。
答えになりましたでしょうか?






**********************************************************************
ナベさんこんにちは、いつも楽しく読ませてもらっています。
早速ですが、私が所属するクラブの飛行場は、先月起きた関東・東北豪雨で被災した茨城県常総市に隣接する町の鬼怒川河川敷にあります。
当然ながら飛行場は水没して土砂が10センチ以上堆積し、また整備用の芝刈り機等も被害を受けました。
被災前の飛行場は、全面芝でしたが今は見る影もない状況で、飛行場再生に向けてクラブ員で検討しているところてす。
堆積した土を撤去するには困難と思われるのですが、何かいい方法など御存知ならお知恵をお借りしたいと思います。
                     筋斗雲のK村
**********************************************************************

お便りありがとうございます。

今回の常総市の災害はものすごかったですね、
亡くなられた方にはご冥福をお祈りします。

さて、堆積した土を撤去するには困難ということでしたら、その上からローラーで転圧するしかないと思うのですが。
ただ、河川敷にある飛行場ということですと土地改良区か企業庁から許可を得て借りているものと思います。

だとすれば、所管の管理事務所に相談して転圧の許可を得るしかありません。
なるべく現状の形態を変えずに、自然環境に影響を与えない方法で修復することを約束して、なんとか許可を得るための話し合いを進めてみたらいかがでしょうか。






**********************************************************************
なべさん、こんにちは。50代の空好きおやじです。
毎回欠かさず拝見させて頂いてます。今回制作中のアルティメイトは、以前より気になっていた機体だけに完成までにどのような試練が待ち受けているか楽しみです。
私は複葉機が好きで各社の名の通ったキット(ARF含む)を制作飛行し破壊(泣)してきました。ご存知のように複葉機の性格は上翼の取付角で大きく変わります。
今回の取付角の異常は、胴体に付けたステーの前後が逆なのでは?と思っておりますが同じ長さ(高さ)であれば厄介ですね。写真で見る限り支柱も翼型に合っていないように見えますし…。お手並み拝見!。
フライトインプレ楽しみにしてます。頑張ってください。
茨城 健
**********************************************************************

それからもう1通同様なお便りが・・・。

**********************************************************************
ultimateの記事で、上翼の取り付け角が合わないのはアルミのステーが前後逆に取り付けられているからじゃないかなと思います。
キットの紹介写真を見ると、ステーの斜めの部分が逆になっています。
いつも楽しい記事ありがとうございます。

**********************************************************************

お便りありがとうございます。

以前のラジコン日記でもご紹介しましたとおり、ステーを前後逆に取付けたらなんとかなりました。

この件につきましては、日本全国の読者の方からアドバイスのお便りをいただいて、非常に恐縮しているところです。

このアルティメイトは、軽くて失速特性も良く、安心して飛ばせる機体でした。
詳しくは来週お伝えしますね!^^;






**********************************************************************
こんにちは、千葉県に住むものです。
ラジコン日記を拝見させて頂いています。
今回は工作用のマットに目が行きました。これほどまで使い込まれているのを見て、常日頃から工作しているんだなぁと感心しました。
私も初めは作っては壊しの連続で、修理は苦にならなかったのですが段々と億劫になってきました。
たまに蓼科にグライダーを飛ばしに行って、気持ちを高めています。
来週末出掛ける予定です。
**********************************************************************

お便りありがとうございます。

ご近所さんですね!

工作用マットに気付かれたということで、私のラジコン日記を詳細まで見ていただいてありがとうございます。

昔、私が使用していた工作マットは、もっと汚い物でして、これにたまりかねたRCエアワールドの編集部がプレゼントしてくれた品なんです。

そんな訳で、捨てるに捨てられなく、今でも大切に使っています。

蓼科グライダーツアー良いですね!
私たちのグループも毎年行くのですが、ここのところ雨続きで飲み旅行になってきています!^^;




※注 文章の内容と写真は直接的な関係はありません。



第340回、第350回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ