カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(280)~シーラス SR22の製作④~(2015/03/20)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



さて、今週は水平尾翼と垂直尾翼を製作します。



水平尾翼を構成するパーツです。

ヒンジは左右3枚ずつ、左右のエレベーターはコの字のピアノ線で連結されるタイプです。

デザイン上の特徴としてはエレベーターは水平尾翼の前縁まで食い込んでいることですね。



ヒンジを挿入する溝です。

ヒンジの幅に比べて、結構豪快に掘られています!^^;

まぁ、瞬間接着剤を流しますから特に問題はないのですが。



水平尾翼が左右対称になるように、曲尺で左右の長さを合わせています。



水平尾翼の前縁部も左右の長さを合わせます。



水平尾翼が左右対称になったら、フィルムを剥がすための境界線を引きます。



境界線の2~3mm内側にカッターを入れて、フィルムをていねいに剥がします。



胴体に付いたペンの跡はアルコールを湿したティッシュで拭き取ります。



水平尾翼にエポキシ系接着剤を塗ります。

塗りすぎると胴体の境目からはみ出しますので、程々にします。



胴体に水平尾翼を差し込みますが、その前にコの字型のピアノ線を挿入してテープで仮止めしておきます。



エレベーターにヒンジを半分ほど差し込んで瞬間接着剤を少量垂らします。

ヒンジをどちら側に先に挿入するかという話ですが、私は堅くて挿入しにくい側に先に挿入しています。
後が楽ですから。



エレベーターとコの字型のピアノ線を接着するため、溝にもエポキシ系接着剤を少量塗っておきます。



エレベーターを水平尾翼に挿入した時にヒンジの位置が判るように、ヒンジの場所にペンで印をしておきます。



水平尾翼が完全に硬化してからエレベーターを挿入します。

3枚のヒンジとコの字のピアノ線とを同時に挿入するのですが、焦らずゆっくりと落ち着いて挿入します。
エポキシ系接着剤は30分ものを使っていますので、時間は十分あります。



ヒンジの部分に瞬間接着剤を1滴垂らします。

先ほど、ヒンジの位置にペンで印をしておいたので、瞬間接着剤を垂らす位置が良く判ります。



ヒンジを瞬間接着剤で接着したら、アルコールを湿したティッシュでペンの跡をふき取ります。



続いて垂直尾翼にも瞬間接着剤でヒンジを取付けます。



同様にしてラダーも取り付けました。



予めリンケージロッドを胴体内に通しておいて、ストレスの掛からない位置にエレベーターホーンを取り付けます。



同様にしてラダーホーンも取り付けます。



エレベーターホーンとラダーホーンにピアノ線ロッドが付きました。

動翼がスムーズに動くか、よく確認しておきます。




【読者プレゼントのお知らせ】

「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!




平成27年3月31日(火)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた皆様の中から、抽選で1名の方に『SKYRC 機体発見ブザー(インラインタイプ)』をプレゼントします。
下記の「ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい」から是非、ご応募ください。(ご意見、ご感想をお送り頂けるだけで抽選対象にエントリーされます)
当選者の方には後日KK HOBBYよりメールでご連絡致します。



第280回、第290回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ