カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(277)~シーラス SR22の製作①~(2015/02/27)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



先日、知人の用事で世田谷に行ったついでに、調布飛行場を見学してきました。

ここは私の近所にある成田空港と違って、セスナなどの単発レシプロ機が飛び交っています。
なんだかラジコン飛行場をそのまま大きくしたような感じで、見ているだけでもウキウキしてきます。

そうこうしているうちに、ふと調布飛行場に似合いそうな飛行機が作りたくなってきました。
早速、KKHOBBYのWEBサイトを眺めていたら・・・。

ありましたありました!

シーラスSR22 EP


キャノピーが大きくて、とてもかわいい飛行機です。
調布飛行場に飛んで来てもおかしくない雰囲気です。

シーラスのメーカーのサイトを見たら、この機体、空中で非常事態が発生した場合、なんと飛行機ごとパラシュートで降下できるんですね。
日本人では想像も着かないような、なんとも突飛な発想です!
ますます興味が沸いてきました。

よし!
これ作ろう!

ということで「かごに入れる」をポチッとクリックしてしまいました!^^;



代金を送ったら、翌日機体はすぐに届きました!

胴体が太く感じたのですが、なかなかコンパクトな箱に収められています。



スペックは全長915mm、全幅1285mm、主翼面積19.7d㎡、重量1130~1360g
小さくもなく大きくもなく、まぁ、ほどほどですな!



キットの部品を並べてみました。

なかなかいい感じです。

ここ数年、中国製のキットも品質が良くなってきました。



胴体はグラス胴です。

スケール機の曲面をみごとに再現しています。
といっても、本物の実機を見たことないので、何ともいえないのですが!^^;



大きなキャノピーには着脱用のラッチが付いています。

バッテリー交換などの着脱が快適そうです。



ラッチの動作は問題ありません。

マグネットも付いてキャノピーの着脱は楽な部類です。



キャノピーを開けると、そこには広大なメカルームが。

重心位置も割りと簡単に調整できそう!



モーターマウントのベニヤ板は胴体の内側から接着しているので、やや奥まっています。



機首部分を内側から見ます。

モーターマウントとノーズギアのマウントが付いています。



コクピットです。

薄いプラスティックの板を整形しています。

真夏の車内に放置しておくのは危険ですね。



主翼です。

エルロンは翼端エルロンですね。

エルロン材は生意気にも(失礼!)テーパードエルロンです!^^;

この辺、だいぶスケールにこだわっています。



主翼の翼型はやや厚めの準対象翼です。

エルロンサーボのリードハーネスを誘導する糸が見えます。
この辺も手馴れた作りになっています。



主翼の翼端は有害抵抗を減少するためにカールしています。

若干フィルムが浮いていますが、その辺はご愛嬌ということで!^^;



水平尾翼です。

前縁にクロームのフィルムが貼られていてお洒落です。

それだけでスケール感がUPした気になります。



ギア関係です。

メインギアとノーズギアのタイヤサイズは、ちゃんと変えています。

ノーズギアの塗装がいい加減なのかと思ったら、ちゃんと脚カバーが付いていました!^^;



デカールです。

黒とグレーのストライプがなかなかセンス良さげです!



説明書は中国語で書かれていますが、図解だけで十分理解できるものです。


それでは、いよいよ来週から製作の模様をご紹介していきます。


第280回、第290回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ