カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(276)~マイクロL19のフライトインプレッション~(2015/02/13)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



真冬の早朝。

ついにマイクロL19の初フライトの日がやってきました!

風邪も無く、初フライトには絶好の日和です。

さて、どうなることやら・・・。



私の作ったマイクロL19です。

かわいい!

黒くて太くて硬いモーターが付いています。
エッヘン!^^;

でも、ゴムの掛け方が違っているなぁ~。



斜め後ろから見たマイクロL19。

主翼の支柱がスケール感を醸し出しています。



後ろから見たマイクロL19。

ラダーが曲がっています。
ていうか、尾翼全体が若干右側にねじれています。



仲間が続々と集まってきました。

この方たちは2セル組です。

「重心位置が前過ぎるなぁ!」と教官がのたまわっています!

最近、教官の発言力が強まっている様な気がします(笑)

いや、あくまで気のせいですが!^^;



「とりあえず風が出てくる前に飛ばすかぁ!」
との教官の一言で皆さん飛ばしはじめました!

機体の重さ(軽さ?)からか尾輪の接地抵抗がなく、離陸の時にグランドループに入りやすいです。

上空でもパワーはハーフスロットルで十分です。
フルスロットルにすると機体が暴れてしまいます。



なんとか取りきれないトリムを取ってクルージングに入ります。

スロットルをハーフスロットルにすると、挙動はとたんに大人しくなります。
まるで「ジキル博士とハイド氏」ですね。

ハーフスロットルでトリムを取り直したら飛行機の挙動も少し落ち着きました。

いい感じで飛んでいます。



「もっと近くでローパスしてみて!」とのリクエストに仲間が応えてくれました。 速度が遅いので機体にピントを合わせやすいです。



今度は反対側からのローパスです。

ほんと!
手が届きそうです。



スロットルを上げていくと、機首を上げてピッチングに入り、やがて失速します。

主翼がフラットボトムのクラークY類似翼なので、パワーを入れると上昇していくのは判りますが、それにしても頭上げが顕著です。

どうやらダウンスラストが不足気味です。



そうこうしているうちに、私が作ったL19のオーナーが到着しました。

彼は3Dフライトの第一人者なのですが、それでもL19のトリッキーな挙動に苦戦しています。

やっぱり3セルはオーバーパワーだったかな?!



私も飛ばさせていただきました!

機体のサイズが小さいせいか、ほぼ無風の状態でも挙動がコロコロしています。
「名前はコロ助にするか?!」

なんだか笑えない冗談が口から飛び出します。

なんていうんだろう。
ヘリのホバリングのように常に修正舵を打っています。

高翼のラダー機ですから、本来は入門機のカテゴリーなのですが、ちょっと入門者には厳しそうです。



最後にお約束の編隊飛行。

「僕についておいで~!」
と言ってもなかなか追いつきません。



パイロットが操縦に慣れてきた頃
なんとかフォーメーションになった瞬間を撮りました。

写真ではきれいなフォーメーションに写っていますが、これ1秒位しか続いてないですから!
「残念!」



今回、マイクロL19を作ろうと言い出した4人の仲間たちです。

みんな仕事が異なるので、全員集まる機会がなかなかありません。

4機同時飛行の機会が出来ましたら、またレポートします。

それではまた来週!


第280回、第290回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

(過去の日記はこちら)

ページトップへ