「ナベさんの気ままなラジコン日記」(252)~LONG EZの製作⑤~(2014/08/29)
ナベさんのプロフィール(過去の日記はこちら)
信州のフライトツアーで中断してしまいましたLONG EZの製作を続けます。
どこまで進んでいたのか、KKHOBBYのウェブサイトを確認してみますと・・・。
先尾翼の取付けとリンケージまででしたね。
今週は更にその続きを進めます。
グラスファイバー製のノーズコーンを機首部に差し込んで見ます。
あら?!
なんか当ります。
ノーズギアがコーンに当っていました。
先尾翼の切りかきはあるのにノーズギアの部分は忘れてしまったのでしょうか。
ノーズコーンに切りかきを入れるため
ノーズコーンにノーズギアの位置を書き入れます。
印に合わせて錐で穴を空けます。
リーマーを使って穴を広げます。
必要な部分をカッターで切り離します。
何度かトライしている内に、いい感じになりました。
ノーズコーンを胴体に合わせながら固定ビスの位置を決めます。
ビスは胴体の堅木に当るように位置を決めます。
ビスの位置が決まったら、ノーズコーンにビス穴を空けます。
ビス穴は調整が効くように、ビスの直径よりも若干太めに空けます。
胴体とノーズコーンのペイントの位置を合わせたらマスキングテープなどでコーンを固定してネジを締めていきます。
ノーズコーンが付きました。
胴体との隙間が目立ちますが、まあ良しとしましょう。
先尾翼にエレベーターを取り付けます。
手持ちのヒンジの中から弾力性のある物を選んで使用することにしました。
ヒンジを瞬間接着剤で先尾翼に接着していきます。
エレベーターホーンが入る穴にはエポキシ系接着剤を塗っておきます。
エレベーターを取り付けた時にヒンジの位置が分かるようにペンで印を付けておきます。
エレベーターを差し込みます。
先ほど付けたペンの印がヒンジの位置ですので、ここの瞬間接着剤を少量垂らします。
エレベーターの接着が終わったら、アルコールを湿らせたティッシュペーパーでペンの跡をふき取ります。
これでエレベーターの取り付けが終了しました。
第250回、第260回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。
ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。
最新の日記はこちら
(過去の日記はこちら)
2020-06-19 18:17