カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(247)~LONG EZの製作①~(2014/07/25)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



ちょっと変わった飛行機が作りたくなったので、納戸の奥をゴソゴソと掻き回していたら、出てきました出てきました!

航空機界の鬼才、バート・ルタン設計による先尾翼機「LONG EZ」です!

実はこのLONG EZ、私とKK HOBBYとの出会いとなった記念すべき機体なのです。

私は変わった機体が好きで、同じくバート・ルタン設計のクイッキー号という飛行機を探していました。

あるとき、とあるWEBショップの店主から「KK HOBBYさんに在庫があるかもしれない!」と教えていただき、早速、KK HOBBYをネットで検索してショップにたどり 着いた訳です。

結果、クイッキー号は手に入らなかったのですが、代わりにこのLONG EZを購入することが出来ました!

このことをKK HOBBYさんに伝えると大変喜んでくださり、また、KK HOBBYさんも私のことをRC AIR WORLDのナベさんと知り、ふたりで意気投合!
その後、長い付き合いが始まりました!^^;



さて、前置きはその辺にして、早速キットを見てみましょう!

380クラスですから小ぶりですが、気軽に遊ぶにはお手ごろなサイズです。
メーカー名はRICH MODELと書いてあります。

5年前に買って納戸で温めておいたのですが、今でもこのメーカーあるのでしょうかね(笑)



これがスペックです。

全長570mm、スパン900mm。
まるでグライダーですな!

全備重量が650gですか、今時のブラシレスモーターとリポを使えば、カッ飛びそうです。

プロペラは9×6Eです。
逆ピッチペラをプッシャーとして搭載しますから、離陸時のローテーション(エレベーター・アップ)を丁寧にやらないとプロペラの先端が地面に接触しそうです 。



これがすべてのパーツです。

・・・・・・・・・・・。
いつも思うのですが・・・。
翼にLONG-EZって書かなくても判るって!
それにメーカー名を入れられるとダサいの!
ここはJAナンバーを入れたいのだから・・・。

せめてデカールにしてくれればユーザーが選べるのにね!



気を取り直して

胴体は軽量化に徹していて恐ろしいほどの肉抜きです。
電動だから良いのですが、これが10クラスのエンジン機だったら・・・。
たぶんクランクしている間に胴体が壊れるでしょう(笑)

キャノピーは縁取りまできれいに塗装されています。



ノーズコーンとモーターカウルはFRPで出来ています。
軽量で塗装も綺麗です。



ノーズコーンとモーターカウルの裏側です。

綺麗です。
品質は申し分ないです。



え~先尾翼の尾翼です(笑)

LONG-EZって・・・・・・・ロゴ入れなくていいから!
みんな知ってるし!



左右のエレベーターホーンは繋がっていません。

この辺は、後でハンダ付けしましょう。



先尾翼の尾翼の翼型です(笑)

クラークY類似のフラットボトムですね。

尾翼にも揚力を持たせるのでしょうか。



主翼です。

後退角が三段付いています。

工作もフィルム貼りも大変だったと思います。

でっ、メーカーのロゴ入れなくていいから!



主翼の翼型です。

準対象です。



エルロンサーボは左右の翼に1個ずつ付けます。

もし、エレベーターの効きが悪かったり、遅かったりしたら、エレボンという手もあるなと、ふと考えてみました。



翼端のウイングレットです。

翼型をしているのかと思ったら、ただの板っぺらでした(笑)

それでも見栄えは良さそうです。



ギアです。

ノーズギアのピアノ線が錆で白く粉が吹いています。

この後、コンパウンドでゴシゴシ磨いたらピカピカになりました。

大企業の重役をリタイヤしてラジコンを始めたあなた!
こんなことで腹を立てないでくださいね!^^;



その他のパーツです。

主翼のカンザシはアルミパイプです。
手前はモーターマウントです。



取扱説明書は絵が豊富で英語が判らなくても十分通用します。
問題ありません。

さて、それでは来週から製作の過程をご紹介してまいります。

それではまた!




第250回、第260回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げま す。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。


ページトップへ