「ナベさんの気ままなラジコン日記」(174)~お便りのご紹介③~(2013/3/1)
ナベさんのプロフィール(過去の日記はこちら)
今週も更にお便りのご紹介を続けます。
***********************************
なべさんおひさしぶりです!北海道のぼちぼち飛行隊です。
グライダーの着陸は面白いですよね~私も大好物です!
昔飛ばした2m級ではスポイラー、エアブレーキなしで着陸するのに非常に長くアプローチを取ってもショートしたりオーバーランしたり大変難しい物でした。
今はスポイラーを立ててダイブしてピンポイント!なんてけっこう楽しんでいます。
でも着陸を熱心に練習している人て少ないですよね・・・
大事な飛行機を無傷で持ち帰るには重要ポイントなですが・・
この記事をヒントに練習!練習;;(^o^);;Λ
-20度の北海道からでした《><》℃↓
***********************************
お久しぶりでございます!
北海道の絶景の中、美幌峠でスロープソアリングを楽しまれているぼちぼち飛行隊ですね!
うらやましい!^^
地表近くで発生するグランドサーマルの影響って馬鹿にならないので、着陸時のグライダーの操作は案外難しいです。
ですから着陸が上手くいった時の爽快感はなんとも言えない喜びを感じます。
特に遠征に出かけたときなど、慣れないランディングエリアに降ろさなければなりませんから着陸の練習はしておいた方が良いですよね!
しかし、北海道の気温は-20度ですか!
以前、流氷を見に知床まで行きましたが、並大抵の寒さじゃなかったことを覚えています。
春が来るのが楽しみですね!
***********************************
厳冬の北海道、ラジコン飛行機3年目のおじさんです。
「ナベさんの気ままなラジコン日記」は毎週楽しみにしています。本当ですよ。(^^)v
華やかなアクロバット飛行に憧れて始めた飛行機ですが、中々上手くなりませんね。特に、北海道の冬は厳しいんです。春が待遠しいです。
最近の練習は、シュミレーターです。リセットスイッチで新機に復元できるので緊張感がなくなります。
ホームページを拝見していますとグライダーがいいナ~と思っています。ハンドランチ、モーターグライダーを是非はじめたいと思っています。
毎週金曜日楽しみにしています。よろしくお願いします。
***********************************
お便りありがとうございます!
こちらも北海道の方です。
ラジコン飛行機をはじめて3年目ですか!一番楽しい時期ですね。
北海道の冬は長くて厳しいですから、シーズンオフの間はシミュレーターで楽しむのに丁度良い時期ですね。グライダーは簡単そうに見えて実は奥が深く、地味なようで意外と派手なアクションも出来ます。
どうぞグライダーの楽しさにどっぷりと浸かってみてください。
人生が充実してきますよ!
***********************************
はじめまして。ここ最近、こちらの日記をお見かけし、通勤の電車に揺られながら拝読させていただいております。
自分は今年になり足掛け3ヶ月の機体(パストラル)が完成して、師匠となる知人の手を借りながらも、やっと飛ばせる環境が整ったというビギナーです。
ただ、残念なことに訓練をさせてもらっていたとある河川敷に工事のメスが入り、使用不能になってしまい、単独飛行を目前に知人共々難民化しておりますが、まぁこれもいい機会かとモスキートモス+ENYA 09を作り始めました。
まだ未読の日記を読みつつ、これからも新しい記事も楽しみにしております。
***********************************
お便りありがとうございます!
まだラジコン飛行機を始めたばかりの方のようですね!
パストラルは失速速度も低く、非常に自立安定の良い機体ですから、入門機としてパストラルを選んだのは正しい選択だと思います。
それにバルサキットですから工作技術も自然に身につきますし修理も出来るようになりますよ!
モスキートモス号もとても安定性の良い機体です。慣れないうちは風の弱い日に練習を重ねてください。
どちらの機体も電動化すると、静かで飛ばす場所も広がると思います。
もし近くにお住まいでしたら一緒に飛ばしたい気分です!
がんばってください!
***********************************
ナベさんへ
はじめまして。ラジコン日記が読めるので金曜日が大変待ち遠しいです。
現在、パプリカやアルウインドを飛ばしています。最近、グライダーの楽しさがわかり始めたところでしたので、製作記事が参考になりました。しかし、それにも増して、第171回のグライダーの着陸方法の御解説が理論的で秀逸でした。まさに目からうろこが取れる思いでした。離陸から上空周回は何とかできていたのですが、条件が悪いときの着陸には難儀していました。ありがとうございました。
これからも楽しくためになる記事をよろしくお願い致します。
岡山県倉敷市 Iさん
***********************************
お便りありがとうございます!
私のつたない記事がお役に立てたようで、とてもうれしいです!
グライダーの着陸は、基本的に一発勝負のつもりで練習しますから、フライトの1回1回をとても大切にします。
上空でどんなに素晴らしい演技をしても、綺麗な着陸が決まったときほど嬉しいことはありません。
着陸を練習して、お気に入りの愛機をいつまでも大切に飛ばしてくださいね!
***********************************
いつも楽しくラジコン日記を読ませて頂いております。子供の頃は電気屋で発砲スチロ-ルを譲り受け、09エンジンでコンバット機(Uコン)を製作、またロケッティ-で遊んでいました。ナベさん同様当時ラジコン飛行機は高根の花であり断念、その後大学生活よりHGにのめり込みコンペティタ-としてフライトを楽しんでおりました。EP機の出現で手軽で安価となり数年前よりリポ2Cと3Cの飛行機を飛ばしております。ヘリには興味ありませんが、今では無尾翼機、グライタ-を含め所有飛行機が14機になりました。
以前は荒川、江戸川の河川敷でもフライトを見かけましたが現在は禁止の為 野田へ出かけ利根川河川敷でフライトを行っています。飛行場の確保、フライヤ-のマナ-、フライヤ-の高齢化?問題について是非 ラジコン日記での提言を宜しくお願い致します。
***********************************
お便りありがとうございます!
私と同じような人生を送られている方ですね。09エンジンのコンバット機、懐かしいです。
コンバット機をご存知ない方のために少々解説をします。
ほとんど完全対称の主翼と短いテールモーメントと申し訳程度の水平尾翼を持った矩形翼機同士が、飛行機のお尻に10m程度の長さの紙テープを付けて飛ばします。早く相手の紙テープを切り落とした方が勝ちなのですが、そこはUコン同士なので、お互いのラインが絡むと2機とも墜落します。正にワイルドな遊びですね!
HGとはハングライダーのことでしょうか。私はパラグライダーをやっていました。
以前は手軽なスカイスポーツはハングライダーしかなかったのですが、今20年前くらいからパラグライダーが出現して、ハングライダー人口は急激に減少してしまいましたね。もっともパラグライダーは畳むとザックに入ってしまいますから極端な話、電車でも移動出来てしまいます。その手軽さからパラグライダーに移る人が増えてしまったようです。
これからも興味深いネタを探して日記を書き続けていこうと思いますので、よろしくお願いします。
第180回、第190回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。
ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。
最新の日記はこちら
(過去の日記はこちら)