カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
RSS
 

「ナベさんの気ままなラジコン日記」(162)~ステビアの製作④~(2012/12/07)

ナベさんのプロフィール

(過去の日記はこちら)



突然ですが、私の所属しているラジコンクラブの飛行場に続く道の橋が、東日本大震災の影響により損傷を受けました。そこで、この橋の補修工事のために、今年中は橋を通れなくなり、事実上飛行が出来なくなりました。
まぁ、近くの田んぼでグライダーは飛ばせますが、車輪付きの飛行機はしばらく飛ばせなくなります。

今まで、田植え時期や稲刈りの時期などの短期的に飛行が出来ない期間はありましたが、今回のように1~2ヶ月という長期にわたる飛行禁止期間は初めてだったので、いささか落胆の想いでした。

しかし、しばらくラジコンが飛ばせなくて空しい生活を送ることになるのかと思いましたが、始まってみるとそうでもありませんでした。
紅葉を写真に取るためにカメラを持って自然公園を散歩したり、久しぶりに実家に帰って庭の柿を取って親や兄弟と分けたり、埃をかぶったバイクのメンテナンスをして日帰りツーリングを楽しんだりと、結構やることはありました。

もし、このままの生活が続いてしまうと、私からラジコンという趣味が離れていってしまい、ナベさんのラジコン日記も終わってしまうのかという想いが、ふと頭の片隅をよぎりました。

しかし、ご安心ください。
今もここにラジコンを続けている自分がいます。
ある程度の期間、ラジコンから離れたことにより、返って自分の生活の中でのラジコンという趣味の価値観、重要度、優先順位というものを客観的に評価できるようになりました。

私なりの評価は
「ラジコンという趣味は、やらなくても普通に生活していけるが、続けていった方がより充実した人生を送ることができる」
という結論に達しました。
ラジコンを通じて人と人との繋がり、コミュニティーを大切にしていきたいとあらためて感じた次第です。


前置きが長くなりました。
今週もステビアの製作を続けます。



胴体内部に接着したサーボベットの接着剤が完全に硬化するまでの間、折ペラのユニットを組み立てましょう。
写真のパーツは全てキットに含まれます。
標準的なパーツの構成ですが、OK模型ではターボスピンナーといってスピンナーの先端から冷気を取り込む穴が開いています。
まあ、気休め程度の小さな穴ですが「無いよりはまし」と言ったところでしょうか。



折ペラをサンディングボードで整形します。
折ペラの動きが渋いとモーターを止めた後、プロペラが折れなくなったり、動きがゆるすぎるとプロペラがたれて、見た目がだらしなくなります。
適度な頃合が大切になってきます。



折ペラを取り付けます。
Eリングを使って固定しますが、その際に透明のビニール袋の中で作業をするとEリングを飛ばしてなくしてしまうことはありません。



折ペラのユニットが完成しました。
折ペラの動きが両方とも均等にスムーズに動くが、今一度確認します。



次にキャノピーを製作します。
製作といってもキャノピーロック用のピアノ線を取り付けるだけなのですが。
ピアノ線を取り付ける位置や固定用のガラスクロスの位置などを取扱説明書を基に印しておきます。



キャノピーロック用のピアノ線をキャノピーのカーブに合わせて曲げます。
ピアノ線を使ってキャノピーをロックする方法は、以前ヨーロッパ製のグライダーで良く使われた手法でした。このステビアも同じ手法が使われています。
ターメリック3などの最近のOK模型のグライダーでは、前方はピアノ線を使い、後方はマグネットで固定する手法を採用しています。



ピアノ線を固定するガラスクロスです。
写真のように回転式の丸刃カッターを使うと、繊維が引きつることもなく綺麗にカットできます。



ガラスクロスを接着する際にピアノ線の位置がズレないように、あらかじめホットボンドで仮止めしておきました。



エポキシ製接着剤をたっぷりと落した上にガラスクロスをそっと置きます。



そのままの状態ではガラスクロスにエポキシ製接着剤が染み込まないので、心配になりますが、上からドライヤーの熱風を当てるとこのとおり、綺麗に接着剤が染みとおってくれます。



サーボベットが完全に胴体に接着されたらいよいよサーボを取り付けます。あらかじめサーボビスの穴を開けておいたので、サーボベットのベニヤ板が割れる恐れもありません。
この辺は「備えあれば憂いなし」といったとこでしょうか。何事も手抜かないってことですね。



サーボを取り付けた後にフラップ用のロッドを取り付けて見ました。
フラップサーボのストロークは、主翼を取り付けた後。実際にフラップの動作角を見ながら送信機のTAトラベルアジャスト(FUTABAの場合はATV)の動作角で調整します。



【読者プレゼントのお知らせ】

「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!




平成24年12月2日(日)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた皆様の中から、抽選で1名の方に『Mini F4Uコルセア』をプレゼントします。
EPO製ですが、カウリング内の星型エンジンのギミックや逆ガル翼が上手く表現されています。
是非、ご応募ください。


応募にあたり、ひとつだけお願いがあります。
当選した場合、お手数ですがプレゼントを持って写っているデジカメ画像と簡単な感想(100字程度)をお送りください。
KKHOBBYのウェブサイトでご紹介させていただきます。

それでは、よろしくお願いします。



第160回、第170回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。


ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。




最新の日記はこちら

ページトップへ