「ナベさんの気ままなラジコン日記」(151)~信州フライトツアー後編~(2012/09/21)
ナベさんのプロフィール(過去の日記はこちら)
いよいよ信州フライトツアーも2日目に入りました。
真夏といえども高原の朝はさわやかです。
宿の前でみんな持参したグライダーを持って記念撮影です。
昨日の夜はお気に入りのペンションに泊まって、夕食はステーキの食べ放題、ワインの飲み放題、チーズの食べ放題で、みんな盛り上がっていました。
今年のツアーは家族連れが2組も加わり、大変にぎやかなツアーになりました。
オヤジたちがラジコングライダーに興じている間、どうやら奥様方は白樺湖でリゾート気分を味わっていたそうです。
例によって、また山を登ります。
息が切れたので、ちょっと記念写真を撮ります。
左上にモアイ像のような岩があります。
思わず「今年もまた来たぞ~!」と叫んでみました。
フライトエリアに着きました。
今日も天気は良いのですが、風は微風です。
エリアに着いたら、早速フライトを開始します。
仕事の関係で昨日の夜に着いたKさん、高原のフライトを楽しんでいます。
フライトエリアで記念写真を撮りました。
このように一面熊笹で覆われているのですが、たまに岩が露出しています。
Ka-8bが飛び出しました!
バックには諏訪湖と諏訪の街が見えます。
写真撮影を意識して、バックに森林が来るように低空をフライトします。
なかなか良い感じです。
いい気になって飛ばしていたら、風向きが変わったようです。
エルロンを切るたびに翼端失速を起こします。
グライダーがローターに入り、コントロールが効かなくなりました。
慌ててスロットルをフルハイにして推力で脱出を試みます。
なんども失速をして、もうダメかなと諦めかけたときにコントロールが回復しました。
仲間は「もうダメかと思ったよ」と口々に言ってました。
いや~最後まで諦めないものですね。
Tさんのステビアの発進です。
この方、普段はラジコンカーのレースを楽しんでいるのですが、グライダーのフライトもたいしたものです。
動体視力や運動神経という点で共通する部分があるのかもしれません。
ステビアが上昇風に乗って順調にフライトをしています。
ステビアがダイブに入りました!
翼端から風切り音が聞こえます。
なかなか切れの良いフライトをしています。
このステビアの操縦感覚は私も好きです。
ステビアがスロープを駆け上がってきました。
こういうシーンは私の地元千葉県ではなかなか見られません。
今回、初参加のYさんです。ていねいにマジョラムを飛ばしています。
スロープソアリングは初体験だったので、どうやらカルチュアーショックを受けたようです。
これは京商のモーターグライダー、ソアラスのようです。
スロープのコンディションが良いと、何でも飛んでしまいます。
ソアラスが上昇風を掴みました。
これでもう風が止まない限り、体力が続く限り、いくらでも飛んでいます。
背景に見えるのは美ヶ原高原まで続く、ビーナスラインのつづら折りです。
写真のようにVテールのグライダーって、見る角度によって尾翼が一枚無くなったかのように見えます。
始めの頃は焦りますが、慣れてくればあまり問題視しません(笑)。
このグライダー、名前は忘れました。確かカシオペアのモーターグライダーです。
オレンジ色のTシャツのNさんがフライトの指導をしています。
今年はトンボがたくさん飛び交っています。
試しに指を立ててみたら、このとおり!
指先にトンボが止まりました。
2日間の楽しいフライトも無事に終了し、駐車場に戻ります。
また来年のフライトを誓って!
帰りがけに寄った霧が峰の滑空場の様子です。
ここはウインチのみですが、南アルプスや八ヶ岳の見ながら、とても気持ち良さそうなフライトをしていました。
こうして今年の夏のフライトツアーも無事に終了しました。
仕事も家庭環境も異な仲間たちが共通の趣味によって集まる。
とても素晴らしいことだと思います。
来年も、再来年も、ずっと続けて行きたいと思います。
「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!
平成24年9月30日(日)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた皆様の中から、抽選で1名の方に『VENUS 3D EPO(レッド)』をプレゼントします。
是非、ご応募ください。
応募にあたり、ひとつだけお願いがあります。
当選した場合、お手数ですがプレゼントを持って写っているデジカメ画像と簡単な感想(100字程度)をお送りください。
KKHOBBYのウェブサイトでご紹介させていただきます。
それでは、よろしくお願いします。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。
ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。
最新の日記はこちら