「ナベさんの気ままなラジコン日記」(133)~ラジコンの利用され方~(2012/05/18)
ナベさんのプロフィール(過去の日記はこちら)
言うまでもなく、ラジコン飛行機、グライダー、ヘリコプターなどの趣味は健全で素晴らしいものです。また、週末になるといそいそとラジコン飛行場に通うなど、ラジコンの趣味を通じて充実した人生を送られていた方は多いと思います。
さて、私たちが楽しんでいるラジコン飛行機(グライダー、ヘリコプターを含む)は、あくまで趣味の世界ですが、世の中ではラジコン(無線操縦による遠隔操作)がどのような形で利用されているのでしょうか。
今週は、そのあたりを少し考えてみようと思います。
真っ先に思いつくのがヤマハが開発した産業用ヘリコプターです。
みなさんご承知の方も多いと思いますが、ラジコンヘリメーカーであるヒロボーと技術提携をして商品化し、主に農薬散布や空中撮影などに使われています。
私も初期のタイプのヘリを間近に見せていただいたのですが、テールローターのハブにヒロボーSSTイーグルのDDFヘッドが使われているのを見つけました!^^;
また、このヘリは中国の企業に輸出しようとした際、軍事用に使用される可能性があるとして外国為替および外国貿易法に抵触するため輸出が禁止されたことが、あまりにも有名です。
まさか本家のヤマハも自社で開発したヘリが軍事用に使われる可能性があるとは夢にも思わなかったのでしょう。なんとも平和な日本です。
次に、東日本大震災で福島第一原発が被害を受けたとき、放射線の影響で人が入れない建屋の中にラジコンで遠隔操作をするカメラロボットが入りました。これは確か米軍のロボットと日本の千葉工業大学等で研究されたロボットが入ったのですが、日本のロボットの方が遥かに性能が優秀だったと聞いております。日本人として鼻が高いですね!
人が入ると危険な場所でラジコンが社会貢献していると思うとラジコンって素晴らしい技術なんだなぁと改めて関心してしまいました。
さて、平和利用とは打って変わって、こちらは軍事偵察機RQ-4グローバルホークです。
全長13.5m、全幅35.4mですから、これはもう実機と変わりません。
敵に見つからないように高高度を飛びますから、翼はグライダーのように細長く出来ています。
頭の丸い部分には衛星通信用のアンテナが装備されています。
東日本大震災の時も福島第一原発の上を飛んで情報収集したそうです。
次は偵察と対地攻撃用に開発されたRQ-1プレデターです。なんか映画の題名みたいですね。
全長8.2m、全幅14.8mですから、こちらも実機並に大きいです。
このRQ-1プレデターは、ラジコン飛行機としても商品化されていて、皆さんも馴染みがあると思います。
最初の頃は、悪天候による墜落や有人戦闘機に撃墜されたりと、その成果はパッとしなかったのですが、最近は徐々にその能力を発揮してきたようです。
このように、パイロットはディスプレイを見ながら操縦します。身体に飛行中のGもかからず、万が一攻撃を受けて機体が墜落しても、パイロットは痛くも痒くもありません。
機体もF-35に比べれば安価ですしパイロットの生命も安全となれば、合理的な考え方をするアメリカ合衆国が採用しない訳がありません。
しかし、このように事は誰もが考えますから、世界中の各国が無人機の開発に凌ぎを削っています。
今後、いくらテロ対策だといっても、このように安全でお手軽に戦争が出来てしまうというのも倫理上問題があると言えそうです。
いえいえ、「戦争は人間が身体を張ってやれ!」と言っている訳ではありませんよ!
念のため。
【 読者プレゼントのお知らせ 】
「ナベさんの気ままなラジコン日記」の読者の皆様にプレゼントのお知らせです!
平成24年5月20日(日)までに「ナベさんの気ままなラジコン日記」に対するご意見や励ましのお便りをいただいた皆様の中から、抽選で1名の方に『SAAB J-35ドラケン(グレー)』をプレゼントします。
是非、ご応募ください。
ドラケン(竜の意味)はスウェーデンのサーブ社が開発したジェット戦闘機です。
写真のとおりダブルデルタウイングを採用したかっています。
このジェット機が空を舞う姿を想像するとワクワクしてきますね!
私も欲しくなりました。
応募にあたり、ひとつだけお願いがあります。
当選した場合、お手数ですがプレゼントを持って写っているデジカメ画像と簡単な感想(100字程度)をお送りください。
KKHOBBYのウェブサイトでご紹介させていただきます。
それでは、よろしくお願いします。
第140回、第150回・・・と、10回ごとになべさんのラジコン日記にご意見や励ましのお便りを頂いた方の中から抽選で1名の方にプレゼントを差し上げます。
ご意見や励ましのお便りは、この下記の文章をクリックしていただくと入力できます。メールアドレスの記入をお忘れのないようお願いします。
ご感想送信フォームはこちらをクリックして下さい。
最新の日記はこちら